ECOVIS AKIAについて|横浜市の外資系企業に特化した税務・会計事務所ならECOVIS AKIA Tax Consultants 株式会社ECOVIS AKIAについて|横浜市の外資系企業に特化した税務・会計事務所ならECOVIS AKIA Tax Consultants 株式会社

ENTRY
電話
OFFICIAL

外資系 税務・会計事務所
ECOVIS AKIAについて

Company Profile 会社概要
法人名 ECOVIS AKIA Tax Consultants 株式会社/赤崎・佐藤会計事務所
併設 AKIA LABOR CONSULTANTS 社会保険労務士事務所
AKIA LEGAL SUPPORT 行政書士事務所
AKIA HR CONSULTANTS 株式会社
AKIA Life Support 合同会社
所在地 〒231-0013 神奈川県横浜市中区住吉町2-22 松栄関内ビル2階
アクセス JR関内駅南口または横浜市営地下鉄関内駅1出口より徒歩5分
みなとみらい線日本大通り駅1番出口より徒歩8分
TEL 045-308-6561
FAX 045-308-6562
業務時間 平日9:00〜18:00(土・日・祝日休み)
パートナー 赤崎 章吉/佐藤 直子
スタッフ数 35名(パート・在宅スタッフ・外注専門家を含む)
※2022年6月現在
設立 2008年7月7日
資本金 300万円
Company History 沿革
2005年 佐藤直子税理士事務所を開業
2006年 赤崎章吉税理士事務所を開業
2008年 株式会社 AKIA TAX CONSULTANTS/赤崎・佐藤会計事務所を設立
(代表取締役・税理士 赤崎章吉/佐藤直子)
2011年 現オフィスに移転
2015年 オフィスを拡張
2016年 AKIA SOCIAL INSURANCE AND LABOR CONSULTANTS 社会保険労務士事務所を併設
(代表社会保険労務士 原 洋子)
2017年 AKIA LEGAL SUPPORT 行政書士事務所を併設(代表行政書士 赤崎章吉)
AKIA HR CONSULTANTS 株式会社を設立(代表取締役 赤崎章吉)
2018年 AKIA LABOR CONSULTANTS 社会保険労務士事務所に改組
(代表社会保険労務士 赤崎章吉)
2019年 AKIA Life Support 合同会社設立(代表社員 赤崎章吉)
2024年 ECOVIS International加盟に伴いECOVIS AKIA Tax Consultants株式会社に社名変更
Strength 会社の強み
外資系企業に特化し、ワンストップサービスを提供
AKIAについて
お客さまの90%が外資系企業である当社は、英語対応の会計サービスの提供に加え、外資系企業が日本へ進出するにあたり、安心して事業に専念できるよう総合的にサポートしています。グループ内には、税理士事務所、社会保険労務士事務所、行政書士事務所を併設し、会計・税務・給与計算・社会保険業務以外にも、振込代行や株主総会サポートなどの総務・事務、セクレタリー業務も実施しており、お客さまからは、「英語で対応してもらえるので助かる」「本社とのやりとりをお願いできるので、本業に専念できる」「日本法人の設立時はもちろん、設立後も安心して任せられる」など、ありがたいお言葉をいただいています。
フレキシブルな勤務体制 フレックスタイム制や時短勤務制を導入し、在宅勤務、リモートワークの体制を整えており、フレキシブルな働き方が可能です。勤務時間に制約のある方や通勤が難しい方も、仕事で最高のパフォーマンスが発揮できる環境をご用意しています。

IT化・業務効率化の推進 ITの活用により、業務の効率化・生産性の向上を図っています。
電話受付代行サービスの導入 当社宛ての電話は、すべて電話受付代行会社のオペレータに繋がり、通話内容は全社員宛てのメーリングリストに通知され、各担当者が必要に応じて折り返し対応します。電話対応で業務が中断し集中力が途切れることがなく、営業電話への対応も不要になるので、スタッフのストレス軽減にも繋がっています。
ビジネスチャット機能の活用 社内用のコミュニケーションツールとしてビジネスチャット機能を活用しています。特定のグループや全社でのチャットのほか、個別のチャットを利用して、社員同士のコミュニケーションを活性化させています。
オンライン会議の活用 オンライン会議ツールを、社内会議はもちろん、クライアントとの打ち合わせにも使用しています。
VPN(仮想専用線ソフト)の導入 外部から社内ネットワークへのアクセスを安全に行うため、信頼度の高い有償のVPN(仮想専用線ソフト)を使用しています。
会計事務所専用のグループウェアの導入 業務効率化のため、勤怠管理やスケジュール管理、経費精算等には会計事務所専用のグループウェアを導入しています。
電子申告ソフトウェアやオンラインサービスの活用 各種税務申告には税務申告用ソフトウェアやオンラインサービスを活用し、ペーパーレスを推進しています。社会保険手続きにも専用ソフトウェアやオンラインサービスを積極的に利用して作業を効率化しています。
顧客の定期訪問なし 一般的に会計事務所の業務に顧客の定期訪問は欠かせませんが、当社の場合は外資系企業の海外の本社の担当者とメールやオンラインミーティングでやりとりをすることがほとんどのため、定期訪問に時間を取られることがありません。
スキルアップできる環境
繁忙期を除く4〜11月は毎月、会計・労務の各分野で勉強会を開催しています。また、複雑な税務の内容を外部の税務署OBやシニアコンサルタント等に相談することもできるので、働きながら自身の能力を高められる環境といえます。

また当社では、未経験であっても比較的早い段階で自分自身のクライアントを持っていただく「担当者制」を採用しています。アシスタントも貴重な経験ですが、自分が窓口となることで、専門知識やコミュニケーション能力をより早く磨くことができると考えているためです。

レビュー体制を整えているので、わからないことがあったり不安なときは相談し、レビューを受けることで安心してチャレンジすることができます。このように、サポート体制が整っているため、時短勤務であっても実績を積むことができます。
AKIAについて
あなたの意見が反映されやすい環境
勉強会と並行して、繁忙期除く4〜11月は、委員会活動を行っています。ご自分が興味を持てる委員会に所属していただき、提案や意見交換ができる場を設けています。

これまでの実績としては、バースデー月のカタログギフトプレゼントといった福利厚生を考える委員会や、遠隔からでも働きやすくすることを目的としたマニュアル委員会などがありました。
Recruiting Message パートナー(経営者)からのメッセージ
AKIAについて
ECOVIS AKIA Tax Consultants 株式会社 (エコビス・アキア・タックス・コンサルタンツ) は、外資系企業に特化した税務・会計事務所です。2008年、会計事務所の元同僚であった3名により開業。グループ内に会計事務所、社会保険労務士事務所、行政書士事務所を擁し、外資系企業の日本での活動を総合的にサポートしています。

現在、スタッフ数は45名(パート・在宅スタッフ・外注専門家含む)。フレックスタイム制度の導入や在宅勤務制度の整備などにより、多様な働き方が可能です。

私たちは、「英語が使える税務会計・労務のプロフェッショナルになりたい」「外資系企業をサポートしたい」「人生の様々な状況に合わせたワーク・ライフ・バランスを実現し、仕事もプライベートも充実させたい」といった夢や希望を持つ方と、共に成長したいと考えています。

新しいステージで、ぜひ一緒に働いてみませんか?

PageTop